プロフィール
<指導員自己紹介>
・名前:佐藤 心雄(さとう しんゆう)
・出身地:青森県八戸市
・好きな食べ物:天ぷらそば、おにぎり(ツナ)、大豆ミート
・好きなキャラクター、ゆるキャラ:ヤマトン、そらジロー、のるるん、どーもくん、ウッドストック、きいろいとり、バーバパパ、ニョロニョロ、ユキダルマン
・好きな動物:犬、ねこ、ペンギン
・将来の夢:イースター島に行って、モアイを作る☆彡
・走歴:24年
・資格、講座:JAAF公認ジュニアコーチ(陸上競技)、ジョギングインストラクター2級、公認アシスタントマネージャー、スポーツメンタルトレーニング講座終了、陸上公認審判員(B級)、ホームヘルパー2級、大型第1種免許
・運営、所属クラブ:タムタムランニングクラブ(代表)、ボンバーズ関東支部(代表兼選手)
みなさん、初めまして。タムタム ランニングクラブ、
指導員の佐藤 心雄(さとうしんゆう)と申します。
タムタム ランニングクラブは、子どもから大人まで、幅広い世代の方にジョギング・ランニングを樂しんで頂きたいと思い、2014年1月から立ち上げたランニングクラブです。
2014年3月9日(日)サンキューの日を皮切りに、ありがとうの氣持ちを込めて、本格的に活動がスタートしまし
たヽ(^o^)丿
【タムタムランニングクラブの理念】
”成長過程を大切にすること”
【指導方針】
”人間形成、競技力アップに100%の指導”
私は、中学1年生から陸上競技を始めました。
中学・高校・社会人と、最初に出場した大会では、全て最下位(ビリ)からスタートしました。
そこから、全国大会に出場する目標を掲げ、中学3年生では第1回都道府県男子駅伝競走大会 青森県代表選手として2区で出場させて頂いた経験があります。
高校時代は、インターハイや全国高校駅伝大会には残念ながら出場できませんでしたが、一歩手前の東北大会には何度か出場させて頂きました。
社会人では、国体に山岳競技で出場させて頂いたり、全国スポーツ祭典陸上大会5000m(2012年)や第1回ベアフット(裸足)ビーチラン日本選手権10kmの部において、優勝させて頂いた経験があります。
元々走るのが苦手でしたが、夢や目標を叶えるために、少しずつ努力した結果、夢をかたちにすることができました。
可能性は無限大です!!
みなさん、夢に向かってタムタム(樂しく)走りましょう!!